2025/10/25
クリニック新築家具工事
新築クリニックの院内の家具工事一式を製作
院内の家具は大理石調のメラミンを採用して、清楚で上品なイメージに仕上がってます
家具の取付が終わった時点の完成写真なので、
床には、まだ養生シートが敷いて有ります。

受付けカウンター
入口からは細長い形をしていて途中より角度を付けて
カウンター内に作業デスクを入れています。
カウンターの本体には、名古屋モザイクタを採用
天板と本体との境目にスリットを入れて底にダイノックシートを貼っています。
台輪の色もスリットに合わせ、本体の
下部にはLEDライン照明をこれから入れる予定です。
 
                   
カウンター内側 作業デスク
デスクにはパソコン用LAN配線を壁より引込みます。
天板下にはコード収納ボックスを付け、天板上のモニター
からサーバーまで降ろす配線をうまく納めています。
その下は点検口を設けています。

ディスプレー収納棚
壁にクロスを貼られてから、最後家具を設置しています。
設置する家具を入れ込む為には壁とのクリアー寸法を5mm取る必要が有ります。
棚板は壁との接地面にスレ桟を回して、飾る物の重量に耐えれるように加工してあります。
棚板の下部に端から端までのLED照明を付ける為に先端部分を掘り込んでいます。

パウダールーム
下台扉は給排水の配管メンテナンスがし易いよう両開きにしています。
上部のパネルは、エアコンを隠しています。引掛け機能と、マグネットキャッチで
簡単脱着できるようにしています。
 
                 
                     
                     
                     
                    